ウェルスアプリからWiseに出金する方法

この記事では国内取引所を利用せずに暗号通貨を法定通貨に交換してATMで出金する方法を解説します。

利用するアプリは2つ

  1. ウェルスアプリ
  2. Wise

上記2つのアプリを使って現金を引き出します。

2つのアプリを簡単に説明すると、ウェルスアプリは、SwissBorgが提供している暗号資産管理アプリです。

Wiseは、国際送金や外貨両替などの金融サービスを提供する決済プラットフォームになります。

この2つのアカウントを持つことで、日本の暗号通貨取引所を利用せずに、日本円を暗号通貨に変えることができます。

目次

ウェルスアプリで暗号通貨をEURに交換

暗号通貨をウェルスアプリに送金し、法定通貨であるEURに交換します。

ウェルスアプリの使い方は別記事で紹介しているので、そちらを参考にしてみて下さい!

Wise口座情報の確認方法

Wiseにログインして、アカウントのEURを選択します。

資金の受け取りを選択。

口座情報を確認して共有するを選択。

するとWiseの口座情報が確認出来ます。

②と③の項目を、ウェルスアプリの方で入力するようになります。

1.EU加盟国とSEPA圏内

どちらを選べば良いか迷うかと思いますが、左側の「EU加盟国とSEPA圏内」の方で大丈夫です。

2.IBAN(国際銀行口座番号)

これが引き出す口座番号になります。

3.銀行の住所

ウェルスアプリに口座登録をする際に「Bank Country」を選択するようになるので、確認しておきます。

上記画像の場合は「ベルギー」を選択するようになります。

ウェルスアプリにWise口座情報を登録する手順

ポートフォリオからEURWithdrawを選択します。

ウェルスアプリの方で、先ほど確認した口座情報(Wiseの口座)の登録をします。

上記の画像では既にWiseの口座を登録しているので表示されていますが、初めて登録する方は「Add Bank Account」を選択します。

銀行がある国を選択します。

IBAN(国際銀行口座番号)の登録をします。

これで登録は完了です。

Wiseの口座に出金する際の注意点

何度か出金を試してみたのですが、エラーになるのでSwissBorg運営に問い合わせた回答がこちらになります。

  1. ウェルスアプリで登録している名前、住所が日本語表記では出金ができない。(変更後、出金可能)
  2. アカウントKYCレベルが2以上必要。

問い合わせに対するレスポンスも早く、KYCも数分で完了するので上手くいかない場合は問い合わせをすると解決すると思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次