MoveToEarnアプリ「Sweatcoin」で暗号通貨が受け取れると聞き、始めてみたけどよく分からない。
- 仮想通貨SWEATはどうやって受け取る?
- Sweatcoinアプリで出来ること
- Sweatcoinの信頼性や安全性について
本記事では、このような点を解説していきます。
こんにちは!ショウ(@crypto830)です。
✔️本記事のテーマ
歩数に応じて貰えるSweatcoin(SWC)について、増やし方やアプリで出来ることを解説していきます。
✔️本記事の信頼性
日本で最近認知度が上がっているアプリですが、海外では数年前から利用されていた実績があります。
現在、30ヵ国以上で提供されているアプリになります。
✔️前置きメッセージ
他のMoveToEarnプロジェクトに比べ、初期投資資金や暗号通貨取り扱いの口座開設が、今のところ必要ありません。
しかし、暗号通貨取引所の口座は2つくらい持っておくべきでしょう。
Sweatcoinアプリのインストールはこちらからできます。


結論:今は暗号通貨は貰えません。ローンチ予定のSWEATと交換する為のSWCを貯めるていきます。
今のところ暗号通貨をSweatcoinアプリ内で受け取ることはできません。
夏頃に上場予定であるSWEATという暗号通貨と交換する為のSWCを歩いて稼ぐイメージです。
Sweatcoinの貯め方|3選
今後暗号通貨と交換が可能になる予定のSWCを、貯める方法を紹介します。
主に以下の3つです。
- 歩いて稼ぐ
- 広告を閲覧して稼ぐ
- 友達紹介で稼ぐ
歩いて稼ぐ
歩数に応じてSWCが貰え、1000歩毎に1SWCとなっており、有料会員でない場合は10000歩が上限になっています。
なので1日1万歩で10SWCが貯まる計算ですね。
実際には手数料が引かれるので9.9SWCです。
広告を見て稼ぐ


アプリ内で、広告を3回まで見れるようになっています。
- 1回目=0歩で再生可能
- 2回目=500歩で再生可能
- 3回目=1000歩で再生可能
広告再生で貰えるSWCは0〜1000のランダムです。
友達を紹介して稼ぐ


友達を1人紹介する毎に5SWCが受け取れます。
家族や友達を紹介して獲得することもできますね。
ワークアウト時は2倍ブーストがおすすめです


1000歩で1SWCのところが2倍ブーストを起動すると20分の間獲得できるSWCが2倍になります。
スタンダードアカウントの1日上限10000歩以上になると2倍ではありません。
暗号通貨SWEATが発行されない場合でも意味がない訳ではありません
今後暗号通貨と交換を期待して貯めている方の中に、「通貨が発行されなかったら無意味じゃん」と思う方がいるかと思います。
実際僕も知った時は、通貨発行されなかったら意味ないなーと思いました。
しかし、アプリ内で貯めたSWCでいろいろなものと交換できます。
ギフトカードだったり…


アクセサリー?だったり…


交換したことないのでよく分かりませんが、無駄にはならないですね。
最後に
以上、MoveToEarnアプリSweatCoinの紹介でした。
深堀できていませんが、暗号通貨の発行が実際にされたらまた詳細を追っていきたいなと思います!
STEPやSTEPNとも組み合わせることで日々の運動のモチベーションアップにも繋がりますね!
コメント