APOLLO|zBTCという形でSolanaとBitcoinの架け橋に

SolanaとBitcoinの架け橋となるAPOLLOを触ってみました。

Zeus Networkが開発したもので、BTCをSolanaチェーン上に持って行きzBTCという形でSolanaのDeFiプロトコルで利用可能にします。

ZeusScanというツールを通じて、BTCの裏付けをオンチェーンで検証できるProof of Reserves機能も提供しています!

APOLLOは今後ガバナンストークンの発行も予定しているそうなのでBTCで、zBTCをミントしておくと何かあるかもしれません…

Txを残しておきました。

あわせて読みたい
APOLLO - Maximize Bitcoin Yield on Solana. Powered by zBTC The First Bitcoin On-Chain Exchange on Solana

TVLも右肩上がりで、参加ウォレットアドレスも増えています。

とりあえずAPOLLOではzBTCをミントするだけですが、ミントしたzBTCをSolanaエコシステムで使ってみたので、忘れない為にも書きておこうと思います。

目次

KaminoとOrcaに流動性提供

KaminoとOrcaではSOL-zBTC、cbBTC-zBTCの流動性提供を行いました。

Kamino

あわせて読みたい
Solana' s Borrowing, Lending, Market Making, and Leverage venue. Earn yield on SOL, USDC, JUP, J... Solana' s Borrowing, Lending, Market Making, and Leverage venue. Earn yield on SOL, USDC, JUP, JLP, JitoSOL, and more

Orca

あわせて読みたい
Orca | Trade Orca is your homepage for buying crypto on Solana.

KaminoはリワードでZEUSトークンを受け取ることができ、シーズン3のポイントが貯まっていきます。

現在#200520位と多分最後尾くらいかな?笑

シーズン1から居る古参組が強そうなので、そこまで期待は出来なさそうですが少しでもKMNOが貰えたら良いですね!

Fragmetric

FragmetricではzBTCをリステーキングしfragBTCを受け取ることでFragmetricでのポイントが貯まるようになっています。

Fragmetric | Restaking on Solana
Fragmetric | Restaking on Solana Fragmetric is a liquid restaking protocol that fairly distributes rewards using token extensions and normalizes staking tokens for efficient restaking, ensuring...

BackPackで接続することで1.3倍のブーストが得られます。

紹介コードにANLKS7を入力して貰えると嬉しいです!

Solayerが終わってからこちらに移す動きがたくさん見られたので出遅れ感満載です。

あの時は入れたくなかったので今になりましたが、まぁ良いでしょう!

Solayerでエメラルドカードが発行可能に

余談ですが、Solayerでエメラルドカードが発行できるようになってまして、暗号通貨決済が可能になってます。

コンビニで試しに決済してみましたがマジで出来ました!感動ですね〜

ウェルカムボーナスとして今後LAYERが配布されるそうですが、LAYERのエアドロがあった方は$10で発行出来るのに対し、新しく参加する方は$75かかるので要検討です…

とりあえずこんな感じでAPOLLOを使ってSolanaエコシステムに参加してみました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次